本年もよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

元旦から日本はとんでもない日となりました。

平穏が戻ってくることをお祈りしております。

弊社は毎年、三峰神社へ初詣しております。

毎年10時着ぐらいで参拝しているのですが、今年は都合でお昼ごろ出発しました。

同じ秩父でも三峯神社は奥の奥の山の上なので、弊社からでも車で1時間以上の道のり。

パワースポットの初詣は交通渋滞がとんでもない。

一本道をひたすらちょっと進んでは止まること3時間

あまりにも山奥で携帯の電波もなく、なぜか車に一冊だけ積んであった本に救われました。

渋滞中にほぼ読み終えました。

骨董業界のぶっ飛び話が盛りだくさんの面白い本でした。

三峯神社到着は16時30分。

祈願受付は16時までで、すでに終了。

お札やお守りの授与所が17時までだったので、慌ただしい参拝となってしまいました。

授与所にぎりぎり間に合いましたが、

行けば寄る知り合いのお店はすでに閉店。

ゆっくり参拝したいので、平日にまた行きます。

土日祝日は早めの参拝がお勧めですよ。

神聖な空気を肌で感じられる。

ライトアップされた神社の参拝は初

おみくじは小吉でしたが、仕事の欄には

「分岐点、迷わず進め」とありました。

よくわかってらっしゃる。進めでいいんですね。

大吉だったら迷わず行くかもしれませんが、小吉なので「一応行っとけ」って感じですか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です